増えるブログテーマの整理術

ブログを長い期間にわたって書いていると、「テーマ」が増えてゴチャついてきたりしませんか?

「分類しすぎてテーマが増えすぎた」
という人もいるでしょう。

読者にとって見やすい「テーマ」とは、

  • 分かりやすいテーマ名
  • 必要な情報が探しやすくなるようテーマが整理されている

ということ。

ブログ管理者である私たち目線ではなく、読者目線で整えておく必要があります。

そのためには、

  1. 関連した内容のテーマはまとめる
  2. 読者が見つけやすいようにテーマの数を増やさない
  3. 重要なテーマを上の方に表示しておく

ことをおススメします。

 

 増えるブログテーマの整理術

1.管理画面の右上「三」ボタン→「テーマの編集」をクリック

 

2.テーマの順番を決める
[aside type=”normal”]テーマ整理のコツ

テーマが増えることを想定して、順番を付けておいたほうが後々ラクです。
テーマの並び順は、読んでもらいたい記事ほど上の方に持ってくることが大切です。
アメブロで集客している方は、この順番をよく考えて整理していきましょう。
以下の方法なら、テーマが増えた場合にも、またイチから順番を振り直さなくて済みます。
最初にテーマを大きな分類に分けておき、その下に細かいテーマを設置します。[/aside]

下の図をご覧ください。

 

この場合、大きいテーマは

★教室案内
★作品ギャラリー
★お役立ち情報
★つれづれ

の4つです。

その大きなテーマに、それぞれ順番を付けておきます。

順番のつけ方は、「10」の単位を使います。↓↓↓
順番の数値が小さいほど、上のほうに表示されます)

(順番) (テーマ名)
0→ ★教室案内
10→ ★作品ギャラリー
20→ ★お役立ち情報
30→ ★つれづれ

 

そして、その大きなテーマの下に、細かいテーマを設置していきます。↓↓↓

(順番) (テーマ名)
0→ ★教室案内
1→  ・レッスン情報
2→  ・生徒様の声
3→  ・プロフィール
4→  ・アクセス
10→ ★作品ギャラリー
11→  ・講師作品
12→  ・生徒様の作品
20→ ★お役立ち情報
21→  ・カフェ情報
22→  ・ショップ情報
30→ ★つれづれ
31→  ・日記
32→  ・旅行
33→  ・ショッピング
34→  ・家族

上の例のように、「順番」は数字が飛んでいてもいいのです。

大きなテーマを10単位で設置しておけば、あとはテーマが増えた場合に細かいテーマの順番を、大きいテーマの中で番号付していけばラクチンです♪

ちなみに、細かいテーマの先頭についている記号「┣」は、「けいせん」と入力して変換候補の中に出てきますよ~。↓↓↓

 

3.「順番」の数字を、並べたい順に入力し直す→「保存」ボタンをクリック

 

ぜひ、一度思い切ってテーマを整理してみてください!

読者目線でブログを編集&整理していくと見やすくなり、他の記事を読んでもらえる確率もアップすると思います!