タブレットにカスタマイズが反映されない原因は?
アメブロをカスタマイズしても「タブレットから見ると反映されていない!」ということがあります。
このような場合、まず解決策として考えられるのは
- 画面の更新
- ブラウザのキャッシュを削除
(注:ブラウザとは、インターネットを閲覧するためのソフトのこと。インターネットエクスプローラーや、グーグルクローム、ファイヤーフォックスなど) - アメブロのアプリを削除後、アプリを再インストール
といったことです。
これらを試しても解消されない場合は、アメブロアプリの「キャッシュの削除」を試してみてください。
アメブロのアプリを一度削除して再インストールしても「キャッシュ」までは削除できないのです。
[aside type=”normal”]「キャッシュ」とは、一度表示したウェブページの情報(文字や画像など含む)を、ブラウザに一時的に記憶(保存)され、次に同じページを表示したときの表示速度を速くする仕組みのこと。キャッシュが保存されたままだと、ページの情報が更新されていても、記憶されているキャッシュが優先的に表示されることがあり、新しくなった内容が表示されない場合があるのです。
画面更新をしても表示が変わらない場合は、キャッシュの削除をすると、新しい表示が反映されるというわけです。[/aside]
以下に、方法をご紹介します。
(※画面は、Androidスマホです)
アメブロアプリ内のキャッシュを削除する方法
1.「設定」をタップ

2.「アプリケーション」をタップ

3.「アプリケーション管理」をタップ

4.「Ameba(アメーバ)」をタップ

5.「キャッシュを消去」をタップ

もし同じような現象があったら、ぜひ試してみてください!