
- 2022/09/22 現在
しばらくの間、全サービスの新規募集をお休みします
集客は、SNSプラス
ホームページがベスト
集客のために、Facebook、Instagram、TwitterといったSNSを使う人が増えていますが、それだけでは十分とは言えません。
SNSは、時間とともに投稿が流れて行くフロー型メディア。一方ストック型メディアのホームページは、必要な時に知りたい情報がいつでも見られます。
つまりSNSで興味を引き、ホームページへ誘導して詳しい案内を見せていくのが、堅実な集客の方法なのです。

自分で管理できる
ホームページを作ろう
ホームページは自分で更新・管理する時代です。なぜならば情報は鮮度が命だからです。制作業者に作ってもらっても、自分で更新できなければ意味がありません。いつまでも古い情報を載せたままでは、ユーザーの信頼は得られません。
当教室では、お客様ご自身でホームページの更新・管理ができるよう、マンツーマンレッスンと制作代行を行っています。 完成後も末永くあなたの事業に寄り添い、パソコンが苦手な方も安心していただけるよう、しっかりサポートしていきます。

当教室が長く支持されている理由
2012年の開校以来、たくさんの「一人起業の女性のお客様」にレッスンを受講していただいています。その業種は様々ですが、共通しているのは「パソコンが苦手」ということ。お一人お一人のペースに合わせて「丁寧に、わかりやすく、何度でも」ご指導させていただきます。覚えられなくても気にしないでください!ホームページ作りを楽しめたら、それでOKです。
Point 1

わかるまでレッスン
目指すのは「自分で管理できるホームページ作り」 。作成レッスンも制作代行も、ご自身で操作できるよう何度でもご説明します。1対1レッスンなので、ご自分のペースで学べて「こんなこと聞いても大丈夫かな?」という質問にもわかりやすいようお応えします。
Point 2

独自のマニュアル
デザインテンプレートの使い方はネット検索で見つかりますが、当教室では独自のマニュアルをご用意しています。豊富なスクリーンショットと簡潔な説明文で分かりやすいと好評です。さらに制作代行のお客様には、個人別に専用のマニュアルを作成してお渡ししています。
Point 3

ずっとサポート
ホームページは「完成したら終わり」ではなく、完成してからが長いお付き合いの始まりだと考えています。困ったことやご質問、ご相談、メンテナンスのご希望があれば、いつでもご連絡ください。何年経ってもOKです!お客様の事業の発展に寄り添い、ずっとサポートします。


アメブロをやめても大丈夫?と不安な人へ
アメブロに寄生してホームページを育てる!
アメブロ卒業したくてもできない!を解決する方法
アメブロをやめて気が楽になったこと

Zoom無料版も40分の時間制限!Zoomに代わる会議システムを探してみたら…
おしゃれなホームページを作るより大事なこと
コロナ禍こそブログで稼ぐ
