ホームページ作成中ぶつかる3つの壁!?

4月に教室を再開してからずっと、ワードプレスレッスンが続いています。

初めてホームページを作る方や、ワードプレスへのお引越しを機にホームページのリニューアルをする方など・・・

全6回(各2時間レッスン)で完成させるべく作業中です。

 

ホームページ作成時にぶつかる壁?

作成中、皆さん共通して苦労するポイントがあります。
それは・・・

  • ページ構成
  • 必要な写真を用意すること
  • 説明文の書き方とボリューム

「ホームページを作りたい!」という気持ちの勢いだけでは、なかなかスムーズに完成までたどりつけないのが悩ましいところです・・・

 

ページ構成どうする?

ページ構成について、よくあるパターンは、

  • あれもこれも…と1ページにたくさんの内容を詰め込んで、必要な情報が見つけにくくなってしまったり・・・
  • 逆に、細かくページを分けすぎて、読者をあっちのページ・こっちのページ…と振り回すことになってしまったり・・・
  • 説明の文章ばかりがダラダラ続いて、メリハリ無く読みにくいページになっていたり・・・

レッスンではそういった箇所を指摘して、第三者目線での「見やすさ・動きやすさ」を考慮したアドバイスをしています。

レッスン中に解決できそうに無い場合は「宿題」として持ち帰り、次回のレッスンまでに考えてきていただくことになります。

 

写真素材どうする?

文字ばかりが並ぶホームページは、敬遠されがちです。
お客さまが女性という場合は特に、その傾向があります。

文章を補足する意味でも、パッと見て視覚的に情報がわかりやすいイラストや写真は必要不可欠。

でも、普段ブログに使っていた写真を転用して入れてみると、なんだかしっくりこない。
ピントが甘い、暗い、粒子が荒く目立つ、背景がゴチャついていて生活感たっぷり(オシャレに見えない)・・・

特にトップページのヘッダーや、大きく挿し絵的に写真を入れるといった場合に「これじゃダメだ!」と思う方が多いです。

理想を言えばプロのカメラマンさんに写真を撮ってもらうのが一番ですが、すぐにすぐは用意できません。

なので作成中は「とりあえず」ダウンロードした写真素材を入れておき、後から差し替えるというパターン。

ホームページ作りでは、案外たくさんの写真素材が必要になるものなんです。

だからホームページを作ろうと思ったときから少しずつ写真を撮りためたり、使えそうな写真素材を見つけてダウンロードしておくなどして、日ごろから準備しておくといいですね。

 

説明文をどうする?

自分の事業内容は自分が一番よく知っているわけですが、それがかえってマイナスに働くこともあります。

細かく詳しく書き過ぎて難解になったり、最後まで読む気力を失くさせるほど長い説明になるのはよくありません。

逆に「知っているだろう」という前提で、サラッとふんわり抽象的に、あるいはサクッとあっさり簡単に書くと、知りたい情報が得られないといったこともあります。

扱っているサービス内容(メニュー)や作成するページ数が多い場合は、その1つ1つに「お客さまが読んで理解できるかどうか?」を考えながら文を書かなくてはいけないのです。

ホームページ作りでは、ここが一番時間がかかり、面倒くさくなりやすい箇所。

「あとでやろう」と後回しにするきっかけになったり、「いつになったら完成するんだろう」とメゲそうになる人も多い部分です。

 

ホームページ作りは時間がかかる

自分一人でホームページを作ろうとすると、ハッキリ言って、とても時間がかかり、準備を含めてやることも多く、考えることが山ほどあって、調べ物もたくさんあり、ヤル気の継続が大変で、公開できる状態に作り上げるまでに挫折する人も多い作業です。

また、作成代行でご依頼いただく場合でも、掲載する文章を考えたり、写真素材を用意するのは、お客様ご自身なので、自力で作るのと同じように、やっぱり大変な部分はあるのです。

文の執筆や写真の準備も含めてマルッと丸投げできれば一番いいのですけどね・・・^^;

ワードプレスレッスンでは、次に何をやっておいたほうがいいか?といったアドバイスや提案をしながら、完成まで併走していきます。

一人で作ろうと思うと延び延び・後回しにしがちでも、レッスンの予約を入れていれば「やらなきゃ」と奮起できるので頑張れるのではないかと思っています。

 

日ごろから準備できることをコツコツと

これまで何度か記事にしてきましたが、やはりブログだけより、ホームページは絶対あったほうがいいです。

今現在ブログだけで集客していて、いつかホームページをもちたいと思っているのであれば、ブログを「仮想ホームページ」として、内容を常にブラッシュアップしておくと良いと思います。

  • 説明文が読みやすく理解しやすいか
  • 読んで興味を持ってもらえる内容になっているか
  • 写真はテキトーに撮ったり、手を抜いていないか
  • 写真はリサイズ前の写真も保存してあるか

また、同業種・異業種問わず、見やすく魅力的なホームページを見つけて、研究しておくことをお勧めします。

そのほうが完成イメージが湧きやすく、ヤル気も継続します。

「ホームページが欲しい」
という思い付きだけでは、なかなか完成させることはできません。
作成代行を依頼する場合でも同様です。

何事も同じかもしれませんが・・・
事前に準備と調査をある程度シッカリしておくことが大事。

それが出来ていれば、あとはヤル気の勢いのまま作業に取り組むと、短期間でホームページを完成させることができるはずですよ!