一人起業は性格を活かした働き方ができる!

突然ですが、皆さんは占いを信じますか?
私自身は「なんとなく信じる派」です。

占いは統計学だという人もいますね。

「当たってる!」と思うのは書かれたことを知らず知らずに擦り込まれているからかもしれませんが、それにしても占い方法をどんなに変えても、そのどれもが同じ結果を提示してくると、さすがに信じざるを得ません。笑

今日のブログは、ちょっと占いの話も。

 

「明日バイトに入れる?」

年末年始のことです。

バイトが休みの日に出勤を頼み込まれた上の子が「どうしようかな、入った方がいいかな・・・」とグジグジ独り言をつぶやいていました。

それまで午前中から深夜まで通し勤務が何日も続いていて、やっとのことで迎えたお休みの日、パッと見でも明らかに疲労の色が見える顔をしています。

頼まれると情に流されてイヤと言えない性格を知っていたので、私は反対しました。

疲れていればミスが出る、ミスはお客さまにも同僚にもお店にも迷惑をかけます。
それをイヤというほど年末に経験していた我が子。

第一、若くて体力があるとはいえ、疲れと睡眠不足で免疫力が落ちているこの時期に無理をすれば病気になって、学校に戻ったときに勉強に支障が出ます。現に、すでにお伝えしたように体調を崩しましたし・・・

バイトは社会勉強でもあり大いにやるべきだとは思いますが、今は何を優先すべきなのかをよく考えさせなければ・・・

 

社会か?個人か?どちらを優先すべき?

そんなことを瞬時に(時間にして数秒)思った私は、結論として、このように言いました。↓

「入っている予約に対して明らかに人員が少ないとわかっているなら、予め何らかの手段で人員確保したり、シフト調整するのは店長の仕事だよ。あなたが体を壊してまで働くのは違うと思う」

・・・今思うと、ちょっと端折りすぎですね。汗汗汗

頭で考えた経過をスッ飛ばして一気にこの結論なので無理もないのですが、それを傍で聞いていた主人、すかさず子どもにこう言いました。

「困っているから助けたいっていう同僚を思いやる気持ちは、将来お前の仕事に必要不可欠なこと。チームワーク作業をする上では一番大事なことなんだぞ」ドヤ~。

なんだか、子どもの目の前で恥をかいた気分。涙

でも「社会の一員」として是か非かで言えば、おそらく主人の言うことが正しいのです。
私は「母親」の立場でしか物事を考えていない物言いをしてしまったから、アウト?

でもこれは、愛情の深さゆえ!
家族を思って何が悪い~!(開き直り。)

 

強すぎる母性「オカン力(りょく)

占いの話に戻るのですが、私は「蟹座のB型」しかも「水星も蟹座」。
この組み合わせ、どの占いでも「母性が強い」と書かれています。

自分を犠牲にしても他人に尽くすほど、家族・友人・仲間を大切にする星・・・って、マジか。
こちらには「最強のオカン力をもつ母性の塊」「鉄壁のガーディアンであり、みんなのオカン」と書かれています。笑

かつて仕事上で同僚や上司に「お節介」だの「そこまでやらなくていい」だのとよく言われましたが、やっぱり「母性愛過多」は仕方ないことなのです。。。涙

 

有り余る「母性」を仕事に

以前こちらの記事で「大切な人のために仕事をしています」と書いたように

大切な人というのは家族や友人だけではなく、お客さまに対しても同じです。

依頼を受けて打ち合わせをする際、困りごと・問題点をヒアリングしつつ、話の流れでお客さまの仕事に対する想いを聞くうちに感情移入がエスカレート、その結果「私が何とかしよう!」と。

よく「寝食を忘れるほど集中できる仕事は天職」と言われますが、ひとたび考え始めると本当に眠気や空腹は感じないものなんですね。没頭しすぎるあまり、夜更かし睡眠不足は、いただけませんが・・・。汗汗汗)

お客さまの事業発展やお客さまの作業の効率化を図るために、どうすればいい?なにができる?とアレコレ考えるのは楽しい時間なのです。

 

直接・間接、両方でオカン力を発揮します!

なにぶん1人でやること。

たとえニーズがあっても、一度に多くの案件を手掛けることができず、タイミング的にお断りせざるを得ないこともあります。

お客さま一人一人のことを集中して考えるには、私のキャパシティはそれほど多くありません・・・。

現在、月極作業代行サービスは定員に達しているため募集していませんが、もう1つの手段、ホームページ作成でなら力になれます!

『売れない “ニッパチ” こそホームページを作れ!』の投稿で、2月はホームページを作るのに最適な期間だと書きました。

どんなホームページを作りたいか熟考して、ホームページ作りのための時間に充ててくださる方が増えれば嬉しい!
一人起業をしている方々にとって、ホームページこそ最強の集客ツールに育ちますから!

その役に立てるよう、私が普段ホームページ作成代行をするうえでどんなことに気をつけているか、このブログで書いていこうと思います・・・シリーズで。

中には「ここまで明かしていいの?」という内容もあるかもしれません。
でも、いいんです、少しでもホームページ作成に参考になれば・・・。

もちろん、自分でホームページを作るというパソコン操作ができないお客さまもいるかと思うので、そういう方々に向けても参考になることを書きます。

そしてお客さまが用意して下さったものを、ホームページ作成代行で私が形にしていきます!
どうぞご安心ください^^

 

さーて、宣言した以上、明日からシリーズの執筆を頑張らなくちゃですね。汗汗汗
ぜひ読んでいただけたら。