夏休みにホームページを完成させる!
昨日「書くトレ日記」に、もう「2週間もすると夏休みが始まる」と書いたのですが・・・
そうなんです。
8月に入って早々、終業式があります。涙
また4人揃ってステイホームとは・・・、むぅぅ。
夏休みにホームページを完成させる!
実は、ワードプレスレッスンを8月に受講したいという方からの問い合わせが、微増中です。
お子さんが夏休みに入ってしまうので、「ようやく再開したお仕事が、また出来なくなるから」ということがきっかけのようです。
レッスンをお休みしている夏休み中に、ホームページを完成させる!
なるほど、いいアイディアだなぁと思いました。^^
オンラインレッスンは夏休み向きかも
ワードプレスレッスンは、1回2時間ずつ、全6回かけてホームページを完成させることを目標としています。(それよりも早く完成させる方もいますよ)
なので、お子さんがいても
「2時間だけお勉強させてね」
と伝えておけば、家に居ながらオンラインでレッスンが受けられて、ちょうどいいんですね。
とはいえ、お子さんが小さいと何が起こるかわからない。笑
そこはマンツーマンだから、お子さんの状況次第でフレキシブルに時間調整をするつもりです。
こちらとしても、今年は旅行や帰省もできませんしね(受験生もいますし。^^;;;)。
その点では、皆さんの都合に合わせて日程調整は柔軟に対応できるかと。
オンラインの良さを実感する人が増えた
コロナ禍のおかげ・・・といってはなんですが、オンラインレッスンやオンラインでの打ち合わせに関する反応は、半年前とは激変しました。
世の中では対面でのサービスが受けられなくなると、「Zoomぐらいできないとね」と、多くの方々がオンラインサービスを利用するようになり、抵抗感がなくなっていきました。
それまでは「難しそう」「自分にはできそうもない」「うまくいくか不安」と、使ってみることに消極的だったので、正直言うと、ここまで普及するとは思ってもみませんでした。
でも、食わず嫌いと一緒で、「オンラインでのやりとり、やってみると案外、難しくなかった」と、誰もが思ったのではないでしょうか。
これまで、遠くの方が当教室に来てレッスンを受けるときには、往復の移動だけでも大変なのに、難しいことに頭を使うのでレッスンが終わるころには疲れ果ててしまい、「帰りはお惣菜を買って夕飯にしちゃいました」とメールに書いてきてくださる方が多かったんです。笑
でも、オンラインレッスンなら、そうした負担が軽くなる!
時間と、お金と、労力の節約にもなります。
一度その便利さを知ったら、もう元には戻れない、という人もいるぐらいです。
オンラインサービスをもっと快適に
以前から、オンラインレッスンのメリットをブログに書いてアピールしてきたつもりでした。
でも、実際に体験してみないと理解できないことではあるんですよね。
もちろん、対面で提供していかなければいけないサービス業は、たくさんあります。
けれども、当教室のワードプレスレッスンや、ホームページ作成代行の打ち合わせは、オンラインでも十分対応できるものです。
当分の間、これらはオンラインZoomで対応していくことになるため、「オンラインレッスンでも、十分理解できた、快適だった」と思っていただけるよう、さまざまな面でブラッシュアップしていこうと思っています。
まずは、ワードプレスレッスンに使用しているレジュメの見直しをしている最中です。
復習として読み返したときに、しっかり活用できるものに仕上げていきます。
夏休み中のステイホームを有意義に
これが私の「夏休みの宿題」でもあります。笑
皆さんの「夏の課題」は、何でしょうか。
実質2度目となるステイホーム期間を、ぜひ有意義なものにしていきましょう!